両親といっしょに特別な時間

世界遺産ハロン湾1泊2日クルーズ エメロード号 ヨーロピアン・クラシックな船旅<現地ガイド(日本語可)乗船プランあり>
★★★★★
投稿者:yuki
参加日:2019/10/25
今回は両親(70歳,65歳)が日本からハノイに遊びに来たため、初めてのハロン湾クルーズに参加しました。
まずは市内のホテルに集合しましたがバスの運転手は待合時間の10分前には到着して予定通りに出発できました。ドライバーは簡単な英語も通じ、安全運転で態度もとてもよかったです。高速の途中で、休憩を兼ねて大きなお土産屋さんに30分ほど寄りました。私達はコーヒーしか飲みませんでしたが、刺繍でつくる絵の制作現場を見れて両親は喜んでいました。値段はさて置き、お土産物の品揃えも多いためハノイ市内で買い物する時間がない人はここで買うのも良いかと思います。

船に乗る前の待合場所に30分程度早く到着して、時間通りに乗船できました。ホテル同様、重い荷物は船内にスタッフが運んでくれるので高齢の両親には助かりました。船内の客室は必要最低限の広さですが、シーツや床などは掃除が行き届いており清潔感があり、日本から来た両親も問題ありませんでした。
また、客室の窓はいかにも船っぽいデザインでシャワー室も全面タイル貼りで客室で過ごしている時間も船旅をしている雰囲気を十分楽しめました。
ただ、ちょうどメインの出入口に近い部屋だったため外部通路から窓越しに部屋内を見られてしまうためカーテンは夜はカーテンは閉める必要がありました。

乗船してすぐに、デッキで全乗客に対してオリエンテーション的な日程の説明があります。スタッフがとても陽気でこれから始まる船の旅のモチベーションを上げてくれました。すべて英語での説明ですが、スケジュールが書かれた紙が渡されますので内容は問題なく理解できました。
食事のビュッフェですが、着いてすぐの昼食はベトナム料理が中心、夕食は洋食中心でとてもバランスの良い料理でした。以前参加したベトナムの他ツアーで食べたビュッフェに比べて、どの料理も平均的に味もよく4食とも飽きることはありませんでした。もちろん両親も体調をくずすことはありませんでした。

また、夕食前にデッキにてスタッフによる生春巻きの料理教室があり、英語のわからない母でも気軽に参加でき、味もおいしかったです。
夕食後のイカ釣りは、船尾のライトに集まるイカを簡易な仕掛けで引っかけて釣るというものでしたが、20分ぐらい粘りましたが水面に1匹だけイカを発見することができましたが、まったく釣れる気がしませんでした。あくまでもちょっとしたアクティビティとしてのイカ釣りだと思います。また船尾にある釣りスペースがとても狭く2人ぐらいしか釣れないので、本気で釣りを楽しむ方は夕食後は早めに釣りを始めるのがいいかと思います。

両親が船内泊が初めてということもあって少し心配していた船の揺れですが、ハロン湾自体がずっと凪状態だったので船が動いているときもあまり感じず、夜間は停泊していたためまったく揺れもなくぐっすり寝れました。

・このツアーで気に入ったところ

朝起きてデッキがあがった際に目の前に広がるハロン湾の景色がとても印象的でした。船がゆっくりと進みながらその壮大な景色の中で、早朝に優雅に太極拳をした時間は特別なものでした。
また、夕方は私達は真珠ファーム見学やカヤックをせず、デッキの上でゆっくりしていたためハロン湾の島々の間からゆっくり沈むサンセットも楽しむことができました。
このような船旅の良いところは、いい意味でやることが無い時間があるため、早朝に運動したり、何も考えずに夕日や星などをゆっくり見るなど日ごろはあまり過ごせない優雅な時間を過ごせることだと思います。
たまたまかもしれませんが、私達以外のツアー参加者は欧米系の年配グループの方が多く、うるさくもなくゆっくりとした時間を過ごせました。

・これから参加する人へのアドバイス
船から小さい船に乗り換えて参加するアクティビティですが、私達はCave(鍾乳洞)や山登りトレッキングに参加しました。「英語ガイド付き」とHPには書いていますが、ツアーガイドがいっしょに同行して説明してくれるわけではなく、島に到着した際にチケットとスケジュールを英語で説明してもらうだけです。他のツアーの中には、鍾乳洞の中までガイドが同行して詳細を説明している姿を見ました。ただ、特に詳細な説明が必要なスポットではないのでは私達には簡易な説明で問題ありませんでした。

鍾乳洞や山登りもそれなりの高低差や階段があるため、日ごろ運動していない人や足に不安がある人は参加しない方がいいかもしれません。私の両親は日ごろから散歩などをしており問題ありませんでしたが、基本的には1wayの道のりなので、途中で引き返すか登りきるしか選択肢がないため、実際に他のツアー参加者で苦労している人を何人も見かけました。