意外と知らなかった生春巻きの巻き方!

ベトナム料理教室 YEN先生の家庭料理 生春巻き作りもカンタン!<時間選択可/現地ガイド 日本語可/ホテル送迎付>
★★★★★
投稿者:ななこ
参加日:2019/11/30
「ベトナム料理教室YEN先生の家庭料理生春巻き作りもカンタン!」

今回、姉とともに参加してきました。
丁寧なドライバーさんによるホテルまでの送迎あり。

1.生春巻き(ゴイクン)
2.豚スペアリブとレモングラス焼き
3.たけのこと豚肉のスープ

ドライバーさんホテルまで迎えにきてくださって、少し街から離れたところにある(といっても遠くはない)ビルに到着。

YEN先生が下まで迎えにきてくださって一緒にお教室の部屋へ。

先生がエプロンを手渡してくれて、さっそく始まりました。

生春巻きの材料を丁寧に並べて、写真撮ってもいいと促してくださったので、
バシバシと。

それから材料についての説明、デモと披露してくださいました。

その後、私たちも言われた通りに春巻きを巻きました。
やはり、自己流と習うのではまったく違います。
今まで自己流で1度だけ作ったことがあったのですが、全然仕上がりが違いました!

ちなみに生春巻きには色々なソースがありますが、こちらではチリソースを習いました。好きなソースだったので、ラッキーでした。

その他、私たちの細かい質問もいろいろなんでも答えてくださって、日本で一度もみかけたことのない、生春巻きを作る際にひいていた白い敷物は生春巻きがべちゃべちゃにならないようにするものなんだとか。

ベンタイン市場やスーパーマーケットで10枚入りで売っているということを伺ったので後日購入しました。私はベンタイン市場で購入しましたが、ラッキープラザでみかけたときのほうが安かったですよ。


スペアリブやタケノコと鶏肉のスープについては、作るというより見学していた感じですが、私はむしろ手は動かしたくなく、目で習いたかったので要望通りでした。その間、動画撮っていられたので、後日、帰国してから作りやすいな、と思いました。

先生は丁寧に優しく教えてくださるし、ベトナムやベトナム料理に関する質問、ちゃんと何でも教えてくださいますよ。

ちなみに私たちの場合はですが、記載されている拘束時間よりも早めに済みました。結構時間取られるなぁ、と参加を危惧している方でも予定を言えば希望の終わり時間で終えられると思います。

次回、ホーチミンに行っても、別のお料理を習いにまた参加したいと思います。オススメです!
生春巻きの材料
生春巻き作りデモンストレーション
豚スペアリブとレモングラス焼きの材料
豚スペアリブとレモングラス焼きの調理過程
たけのこと豚肉のスープの調理過程
全ての調理で使用したヌックマムの紹介
途中、先生が急遽作ってくださったパッションフルーツドリンク
出来上がった生春巻き
お食事タイム