京都は歴史や伝統文化が息づき、四季折々の美しさを見せる魅力あふれる街の1つです。1年を通して観光客で賑わう京都ですが、秋の紅葉シーズンは特に人気があります。紅葉が美しい庭園やお寺などを中心に、普段見られない文化財が公開される特別公開や、紅葉シーズンに合わせたライトアップなど、見どころがたくさん!こちらの記事では、人気紅葉スポットや年末イベント、紅葉が楽しめるホテルなど、この時期ならではの京都の魅力をお届けします。
最高気温は11.6度、最低気温は7.0度、平均気温は7.0度前後です。雨の日が少なく、晴れや曇りの日が多いのが12月の京都の特徴です。
12月の京都は寒い日が続くので真冬の服装が必要です。重ね着をした上にコートを着ている人が多く、ブーツや手袋、マフラーなどで暖かくして遊びに行くのがおすすめです。
世界文化遺産に登録された、京都最古の社の1つ。本殿から河合神社に至る境内にある社叢「糺の森」は京都の人気紅葉名所で、ケヤキやムクなど森全体が見渡す限りに美しく色づきます。見頃は12月上旬から12月中旬頃。拝観料は無料です。
住所:京都府京都市左京区下鴨泉川町59
嵯峨嵐山エリアで例年12月上旬から中旬頃に開催されるイベント。渡月橋や名勝嵐山、竹林の小径など、嵐山を代表する観光スポットがライトアップされます。幻想的な雰囲気の中で写真撮影や散策が楽しめます。期間中は寺院や神社の特別拝観やライトアップなど、さまざまなイベントが開催されます。詳しくは公式サイトにてご確認ください。
全国約1万2000社の天満宮、天神社の総本社で、「北野の天神さん」や「北野さん」などの愛称で親しまれています。11月中旬から12月上旬にかけて、史跡御土居のもみじ苑にて夜間ライトアップ公開が行われます。約350本ものモミジが赤や黄色に紅葉する姿は絶景。朱塗りの太鼓橋「鶯橋」や茶室「梅交軒」の舞台からの景色は必見です。もみじ苑のライトアップは日没後に始まり、受付終了時間は午後8時。入苑料は大人1000円、子供500円で、お茶菓子付きです。詳細は公式サイトにてご確認ください。
住所:京都府京都市上京区馬喰町 北野天満宮社務所
北野天満宮(きたのてんまんぐう)は梅と紅葉で有名な京都の神社です。菅原道真公をお祀りした神社の宗祀であり、「天神さん」と呼ばれ、親しまれています。アクセス方法・地図、お守りやお札等も掲載しております。
境内に植えられた約200本ものモミジが鮮やかに色づく姿は息を飲む美しさ。鳳凰堂を囲むようにカエデが植えられ、阿字池に映る鳳凰堂と紅葉した木々の景色は圧巻です。見頃は11月中旬から12月中旬頃。紅葉シーズンには、鳳凰堂などをライトアップする夜間特別拝観も行われます。開始直後は混雑が見込まれるため、19時以降の拝観がおすすめです。詳細は公式ページにてお確かめください。拝観料は大人600円、中高生400円、小学生300円。鳳凰堂内部拝観は別途300円です。
住所:京都府宇治市宇治蓮華116
【公式ページ】1052年、藤原頼通によって京都府宇治市に開かれた寺院で、鳳凰を屋上に戴く鳳凰堂(国宝)には仏師・定朝作の阿弥陀如来像、周りには52体の雲中供養菩薩像が音楽を奏しています。 壁扉画、日…
11月上旬から11月下旬または12月上旬頃にかけて秋のライトアップが行われます。国宝「御影堂」や日本最大級の木造二重門で国宝の「三門」、「友禅苑」などの名所がライトアップされます。特に、東山の湧き水を引き入れた庭園と枯山水庭園の2つの庭園で構成された名園「友禅苑」と京都市指定名称である「方丈庭園」の紅葉は見事です。秋のライトアップは11月下旬に終了することが多いので、事前に公式ページにてご確認ください。拝観料は大人500円、子供300円。
住所:京都府京都市東山区林下町400
知恩院は浄土宗の開祖、法然上人がお念仏のみ教えを広め、入寂された遺跡に建つ京都の由緒ある寺院です。正式名称は華頂山知恩教院大谷寺という、浄土宗の総本山です。
京都五山の1つとして栄えた東山区の禅寺。三門や法堂、仏殿などが国宝や国の重要文化財に指定されており、浴室や東司(とうす)(便所)など、室町時代の建物も見られます。本堂と開山堂を結ぶ通天橋の一帯は渓谷となっており、紅葉名所として人気を博しています。紅葉が美しい11月上旬から12月上旬頃にかけては、国指定名勝「東福寺本坊庭園」などが拝観できる、特別拝観が開催されます。拝観料は各箇所400円、龍吟庵は大人500円、子供300円です。詳細は公式ページにてご確認ください。
住所:京都府京都市東山区本町15丁目
紅葉シーズンになると、本堂に続く石段の参道が赤く美しく染まります。秋の特別拝観は、紅葉時期の11月下旬から12月上旬頃。拝観料は、大人600円、子供 300円です。すぐ近くには、境内で季節を問わず一年中鈴虫の音色を聞くことができることで有名な鈴虫寺も。合わせて観光するのもおすすめです。
住所:京都府京都市西京区松室地家町31
敷地面積が約24万平方メートルもあり、四季を通じて数多くの花々が咲き誇ります。紅葉の時期になると、その広大な敷地がイロハモミジやフウ、ランシンボク、イチョウなど約500本木々で美しく色づきます。紅葉の時期は11月中旬から12月中旬頃。紅葉の時期にも比較的混雑しない穴場スポットです。入園料は大人200円、高校生150円。
住所:京都府京都市左京区下鴨半木町
朱色の本殿と宸殿が佇み、紅葉シーズンには勅使門に続く階段に紅葉のトンネルができます。落ち葉が落ちる時期に、石段が真っ赤な紅葉の絨毯となる様子は息をのむ美しさです。見頃は11月下旬から12月上旬頃。拝観料は大人500円、中高生400円、小学生300円です。
住所:京都府京都市山科区安朱稲荷山町18
約7000名の全国各地の作家さんのオリジナル作品やフードが展示販売される、京都最大規模のハンドメイドイベント。商品のバリエーションはアクセサリーからインテリア、ファッション、雑貨、イラストまでさまざま。作品を出店者から直接購入できるのも魅力の1つ。お気に入りの1点を探しに行ってみてはいかがでしょうか。2020年は12月に開催予定ですが、年によって開催時期が異なるので、詳細は公式ページにてご確認ください。
京都ハンドメイドマルシェは2020/12/19(土)20(日)に京都市・みやこめっせで開催するハンドメイドの祭典です。全国から集まるハンドメイド作家によるアクセサリー・インテリア・ファッション・雑貨…
大晦日の行事、除夜の鐘。煩悩の除去を祈って、大晦日に108回の鐘を撞きます。清水寺や高台寺、建仁寺などは人気スポット。先着108名にて整理券が配布され、一般の参詣者の方も鐘をつくことができます。整理券の配布開始時刻などはそれぞれ異なります。他にも先着で供物の進呈があるお寺や、守り札の授与があるお寺などさまざまなので、事前に公式サイトにてご確認ください。
八坂神社の神事。大晦日の午後7時 除夜祭の後に境内に吊された灯籠に御神火がともされ、人々の願いが記された「おけら木」と共に元旦早朝まで焚かれます。その浄火を吉兆縄にうけて、移した火を消さないように火縄をくるくると回しながら持ち帰ります。持ち帰った「をけら火」は神棚の灯明に灯すなどして新年をお祝い。燃え残った火縄は「火伏せ(防火)のお守り」として台所にお祀りします。
無病息災を願って熱々の大根をいただく師走の風物詩。了徳寺や千本釈迦堂、妙満寺などの寺院で12月上旬頃に大根が振る舞われ、料金は1000円前後です。境内の紅葉を楽しみながら、熱々の大根をお楽しみください。
毎年12月1日に催される400年以上の歴史をもつ祭典。11月の御茶壺奉納奉告祭で奉納されたお茶で御神前に献茶した後、境内で茶席が設けられ参拝者も楽しむことができます。拝服茶券は有料で、11月上旬頃に配布が開始されます。公式サイトにてご確認ください。
北野天満宮(きたのてんまんぐう)は梅と紅葉で有名な京都の神社です。菅原道真公をお祀りした神社の宗祀であり、「天神さん」と呼ばれ、親しまれています。アクセス方法・地図、お守りやお札等も掲載しております。
地主神社で毎月行われる「えんむすび地主祭り」を締めくくるお祭りで、毎年12月の第1日曜日に開催されます。1年間のご利益に感謝し、来年の縁結びや開運招福などを祈る祭典です。開運招福祈願の後は、恋占いの石と恋の願掛け絵馬のお祓いなどが行われます。
ローム本社周辺で行われる京都市内最大級のイルミネーション。約86万球の電球が使用され、佐井通りの歩道沿いの木々が美しく輝きます。土日祝日には大学生アカペラサークルによるアカペラコンサートも!
たけびしスタジアム京都をスタート、ゴールとして、高校駅伝の日本一を決める大会。男子はフルマラソン、女子はハーフマラソンコースを走る12月の恒例行事です。
本格的な池泉回遊式の山水庭園と数奇屋造りの別館がある和風旅館。南禅寺や永観堂、銀閣寺、平安神宮などが近く、東山観光の拠点にぴったり。秋には、庭園でマツやモミジの紅葉を楽しめます。
住所:京都府京都市左京区岡崎法勝寺町16
「 京都 白河院 」は、池泉回遊式の本格的な山水庭園と数奇屋造りの別館を有す京都らしい閑雅な和風旅館です。庭園は平成15年4月1日付けで、京都市指定名勝となりました。また近くには南禅寺・永観堂・銀閣…
13組のデザイナーがデザインした13種のゲストルームがあり、今までにないようなおしゃれなで洗練された空間で宿泊を楽しめます。徒歩約7分で鴨川公園にいけるので、両岸の紅葉を楽しみながらの散策がおすすめです。
住所:京都府京都市中京区寺町丸太町下ル下御霊前町 640-1
国内外のクリエイターがデザインした京都のセレクタブルホテルです。1部屋1部屋がすべて異なるデザインのアートフルでラグジュアリーな空間をお楽しみください。
京の町家をイメージした伝統的な客室。お好みの浴衣と帯を選ぶことができ、大湯屋と5つの貸切湯屋を利用できます。阪急「嵐山」駅より徒歩1分とアクセスも良く、周辺には嵐山(渡月橋)や竹林の小径などの人気紅葉スポットがたくさん。秋の京都観光の拠点としても最適です。
「京都 嵐山温泉 花伝抄 (かでんしょう)」のご予約は公式サイトホテスパがお得!阪急電鉄「嵐山」駅より徒歩1分。「京」を感じる客室、京料理をベースに嵐山の季節を表現する四季夕膳、さらに趣の異なる無料…
12月の京都は紅葉が楽しめるスポットがまだまだたくさん!ベルトラでは紅葉名所を巡るバスツアーや、秋の味覚と紅葉が楽しめるバスツアー、お着物レンタルなどさまざまな現地オプショナルツアーをご紹介しています。お着物姿で古都京都を散策すれば、旅行気分が味わえること間違いなしです。気になる方は、ぜひチェックしてみてください♪
※交通機関や施設の料金、時間等は予告なく変更になる場合があります。最新情報は公式サイトも合わせてご確認ください。