TRAVEL GUIDE
何する?どこ行く?バンコクをもっと知って旅行の計画をたてよう!
バンコクの旅行ガイド・観光情報
タイの首都、バンコク。タイ語の正式名称はなんと120字以上もあるそうです。大きなショッピングモールや多くの観光名所が揃っていて、マスターカードが公表した統計によると、なんと2016年から4年連続で「世界で最も外国人が訪れる都市」とのこと (2019年現在)。天位画のアートがインスタ映え抜群の「ワット・パークナム」や、最古の寺院「ワット・ポー」にある長さ46メートル、高さ15メートルの黄金の涅槃像は旅行ガイドやパンフレットなどで1度は見た事があるのでは。
年間の平均気温は約29度で常夏のバンコク。特に乾季(11月~3月)が観光には適していて人気の時期だけど、雨季(6月~10月)も1日中雨が降り続くようなことはほぼないので気負いすることなく楽しもう♪
年間の平均気温は約29度で常夏のバンコク。特に乾季(11月~3月)が観光には適していて人気の時期だけど、雨季(6月~10月)も1日中雨が降り続くようなことはほぼないので気負いすることなく楽しもう♪
EMO TRAVEL POSTS
24 件のエモの記事
INFO CHARTS
アクティビティ参加体験談からわかる「バンコク」の傾向を見てみよう
誰と?
どこで?
何する?
TRAVELERS REVIEW
28500 件のみんなの体験談
- 一緒に行った7歳の娘も喜んでくれていました。
- ★★★★★
- バンコクに住む駐在員奥様にも憧れのマンダリンオリエンタルのアフタヌーンティー。1泊2日の宿泊キャンペーンでお泊りした時に、VELTRAさんを通じて予約しました。私、奥様、7歳の娘3人です。別の方が書かれているので窓際の席を期待していました… もっと読む
- とても素敵なツアーでした。
- ★★★★★
- 今回家族4人(3歳児と0歳児)での参加でしたが、ガイドさんとドライバーさんがとてもにこやかで優しく楽しくツアーに参加する事が出来ました。コロナの影響で鉄道市場も水上マーケットも外国人観光客の方は殆どいませんでしが、タイ人の方が観光に来てい… もっと読む
- 通信速度維持が次回以降の課題
- ★★★★☆
- 表題にも書きましたが、一番いいところのランタン打ち上げで通信速度がおち、画面サイズ&画質が落ちてしまったんですよね。結構音飛びもありました。 日本でもイベント会場では通信速度が落ちますので、現地の参加者が一斉に配信などしたせいでしょうか… もっと読む
- 現地の雰囲気たっぷり感じられました
- ★★★★☆
- 楽しみにしていたコムローイ祭り、ツアー自体はとても良かったです。 最初の方の、チェンマイの紹介や会場の様子(灯篭流しや舞踊・食べ物の紹介)は、説明を充実させたりバリエーションを増やせば、もう少し長くても良かったかな。 コムローイが上が… もっと読む
- 実際に行きたくなりました!
- ★★★★★
- 2人で参加させていただきました。当日は2組のみの参加でしたのでプライベートのように楽しめました。ツアーはメークロン市場を散策し電車を間近で拝見した後、商店街を散策しメークロン駅で乗車する盛りだくさんの内容でした。終始ガイドさんの人当たりの… もっと読む
- 家族で参加しました
- ★★★★★
- バンコク在住ですが、アユタヤに行ったことが無いため、今回家族で参加しました。マンションで送り迎えしてくれ、とても助かりました。6大寺院に加え、象乗り、綿あめ、日本町と合計9箇所を効率的に観光でき、とてもオススメのツアーです。ガイドさんも現… もっと読む
- {{ doc.title }}
- {{ doc.rating|starRating }}
- ... {{ doc.content.replace(/ /g, '').substring(0, 120) }}... もっと読む
- 参加したツアー
- {{ doc.activity_name }}
RELATED AREAS
関連エリア
RELATED KEYWORDS
関連キーワード