• facebook page
  • twitter page
  • line page

TRAVEL GUIDE

何する?どこ行く?香港をもっと知って旅行の計画をたてよう!

香港の旅行ガイド・観光情報

グルメの街として知られる香港。1997年に中国に返還された後も、ますますその魅力の幅を広げています。中国各地の本格料理レストランはもちろん、世界各国の質の高い料理を提供するレストランが続々登場し、おしゃれなバーから大衆食堂まで幅広い料理を楽しむことができます。また香港の醍醐味は、街中にあふれるエネルギッシュなパワー!観光地もビクトリアピークや夜のイルミネーションツアー等の見どころがたくさん。マカオや中国にも近く他の都市への玄関口にもなっています。
秋・冬は温暖で乾燥しており、春・夏は高温湿潤になる香港。秋はしばしば台風に襲われ、スターフェリーやマカオへ向かう水中翼船などの船舶や航空便、トラム路線が運行停止になることも。台風の警報が発令されると各種イベントが中止となるだけでなく、学校や企業、官公庁も休業となるので台風の時期に渡航する場合は現地情報のチェックを忘れずに。

EMO TRAVEL POSTS

9 件のエモの記事

INFO CHARTS

アクティビティ参加体験談からわかる「香港」の傾向を見てみよう

誰と?

どこで?

何する?

TRAVELERS REVIEW

8801 件のみんなの体験談

とっても良かった⭐︎
2024/10/25
ムーンスター
★★★★★
アーリー・パーク・エントリー・パスをつけて良かったです! 平日だったこともありますが、とてもスムーズに入れたうえに、アトラクションも待ち時間ほとんどなしでした!! 発行されたチケットを香港ディズニーの公式アプリに連携できなかったの… もっと読む
参加したツアー
香港ディズニーランド パーク・チケット事前予約 <1デー・パーク・チケットまたは2デー・パーク・チケット/アーリー・パーク・エントリー・パス付き>
 香港 
ディナークルーズとしても十分
2024/09/15
ほーさん
★★★★★
週末の一人参加だったので相席を覚悟していましたが、広い円卓を一人で使わせていただき良かったです。(窓側席は団体さんに割り振られたようですが。)食事開始からシンフォニーオブライツまで30分ほどしかなかったので慌ただしかったですが、戻ってから… もっと読む
参加したツアー
ビクトリアハーバーの夜景を堪能!プランを選べるバウヒニアディナークルーズ<夕食ビュッフェ付き>
 香港 
手間なく楽々入場香港ディズニーランド
2024/09/24
東南アジア大好き
★★★★☆
香港旅行の折、ディズニーランドが65歳以上であれば外国人でもシニア料金(約2千円)が適用されることを知りシニア入場券を予約しました。公式サイトでの入場日予約もPCより簡単に完了、当日はチケットカウンターで入場券を引き換えることもなく、用意… もっと読む
参加したツアー
香港ディズニーランド パーク・チケット 事前購入でスムーズに入場!<1デー・パーク・チケット>
 香港 
満足
2024/11/05
ころ
★★★★★
参加者がたまたま私達だけでガイドさんを貸切でラッキーでした。 徒歩、公共交通機関での移動で乗り物も乗れましたし、移動中もたくさん説明してくれて全く飽きずにあっという間に半日終了。 ティムホーワンもとってもおいしかったです! もっと読む
参加したツアー
モーニング香港ハイライト観光ツアー ミシュラン獲得の香港発点心専門店「添好運(ティム・ホー・ワン)」飲茶昼食付きプランがおすすめ<午前/日本語ガイド/香港発>
 香港 
満足
2024/11/05
ころ
★★★★★
バスではなく徒歩と公共の交通機関で移動。 お話もたくさん聞けてよかったです。 お天気にも恵まれ素晴らしい夜景を見ることが出来ました。 行きの地下鉄だけ参加費に含まれています。 帰りは自己負担。 参加費がちょっと高いかな。 もっと読む
参加したツアー
ビクトリアピークからの100万ドルの夜景観賞ツアー<日本語ガイド>
 香港 
今度は涼しい時期に
2024/07/15
MIYUAYU
★★★★☆
トラムに乗りたくて、このツアーを申し込みました。 2024.7.15に利用した。非常に暑い日でしたがトラムの2階は風が心地よかったです。 70代の母と参加しましたが、ずっと歩きっぱなしだったので膝があまり良くない母はかなりきつかったよ… もっと読む
参加したツアー
香港 フォトジェニック街歩きツアー 香取慎吾さんが手がけた壁画のスポットも観光&名店エッグタルトの試食付き <午前/日本語ガイド>
 香港 

COLORIER.VELTRA

{{ total }} 人の旅を彩るガイド【コロリエ】

旅を彩るガイド【コロリエ】

その場所を訪れたら寄りたいお店があるようにその場所を訪れたら是非会いたいと思わせてくれる素敵なツアーガイドやインストラクターがいます。彼らとの出会いはあなたの旅をもっと楽しくもっと色鮮やかに、思い出深いものにしてくれます。

RELATED AREAS

関連エリア

  • facebook page
  • twitter page
  • line page