初めてのカヤック
【愛犬連れOK】カヤック体験 ペットと一緒にのんびり四季を楽しむ多鯰池コース <1.5時間/山陰海岸ジオパーク鳥取砂丘エリア内>by 鳥取県自然体験塾★★★★★
待合場所の弁天宮駐車場へは、左に行くと砂丘、真っ直ぐ行くとリフト乗り場のある展望台の信号を右に曲がり、鳥居をくぐって入って行きます。
そこには綺麗なトイレがあるので安心ですよ。
ゴールデンウイーク中の午前の部に参加したので、車を停める時は空いてましたが、体験後は満車になっていました。
池は、その駐車場からもう少し下った所にあります。
シューズを現地で借りるつもりでしたが、乗り降りする時に心配なだけでそんなに濡れるものではないとお聞きし、結局履いていたスニーカーのままで参加しました。カヤックの構造上、足置き場の先あたりの底に穴が開いており、そこから水が入るので多少靴にかかる事はありましたが、靴の中まで濡れるような事にはなりませんでした。心配な方は濡れてもいい履物で行くことをお勧めします。
スマホはライフジャケットのポケットに入れられるので必ずしも防水ケースが必要ではないです。
ペットと一緒に参加しましたが、初めて&怖がりの甘えたなので、ずっと抱っこさせられました。二人乗りを用意してくれていたのでパートナーが漕いで
くれて助かりましたが、一人乗りだとどうなっていたやら…。
太陽の下、鳥のさえずりを聞きながらのんびり進むだけでなく、時には木の枝が張っている所も進んで行くので冒険気分を味わえて凄く楽しいですよ。
そこには綺麗なトイレがあるので安心ですよ。
ゴールデンウイーク中の午前の部に参加したので、車を停める時は空いてましたが、体験後は満車になっていました。
池は、その駐車場からもう少し下った所にあります。
シューズを現地で借りるつもりでしたが、乗り降りする時に心配なだけでそんなに濡れるものではないとお聞きし、結局履いていたスニーカーのままで参加しました。カヤックの構造上、足置き場の先あたりの底に穴が開いており、そこから水が入るので多少靴にかかる事はありましたが、靴の中まで濡れるような事にはなりませんでした。心配な方は濡れてもいい履物で行くことをお勧めします。
スマホはライフジャケットのポケットに入れられるので必ずしも防水ケースが必要ではないです。
ペットと一緒に参加しましたが、初めて&怖がりの甘えたなので、ずっと抱っこさせられました。二人乗りを用意してくれていたのでパートナーが漕いで
くれて助かりましたが、一人乗りだとどうなっていたやら…。
太陽の下、鳥のさえずりを聞きながらのんびり進むだけでなく、時には木の枝が張っている所も進んで行くので冒険気分を味わえて凄く楽しいですよ。