絶品ウイスキーを本場スコットランドで味わう!
スコットランドへ行ったら、やっぱりスコッチウイスキーでしょ!ということで、本場のスコッチウイスキーの蒸留所へ行くことにしたの。でも、さすがに自分で探していくのはハードル高いから、エジンバラからのツアーに参加して、歴史ある蒸留所2カ所に訪問。樽から直接注いだウイスキーの香りは芳醇で幸せの香り!ツアー参加者は皆ウイスキー好きで、ちょっとした一体感で仲良くなれる感じも楽しかった!お土産で買ったウイスキーは、帰国してから少しずつ飲んではスコットランドの思い出に浸っているよ。
アクティビティ情報はこちら
www.veltra.comで見るスコットランドといえばキルト、タータンチェック、バグパイプに、そして欠かせないのがスコッチウイスキー。近年日本では、ドラマでも取り扱われ、そのブームが再燃しました。スコットランド最古のグレンタレット蒸留所にアイラ島最古のボウモア蒸留所、日本でもなじみの深いアベラワー蒸溜所など、ウイスキー好きには堪らない有名どころへと…
TRAVELERS REVIEW
みんなの体験談
ゆったり蒸留所を堪能
スコットランド ウィスキー蒸留所めぐり日帰りツアー <試飲付/英語ドライバーガイド/エジンバラ発>★★★★☆
〇ウェイヴァリー駅から徒歩5分のエジンバラバスステーションのJ・K乗り場に集合(写真1)。ステーション内は綺麗でこじんまりしているので、中で迷うことはありません。参加者は日本人3名のみ。蒸留所巡りは人気ないのかしら?
〇1時間半くらい走って(途中、スターリング城近くで記念撮影タイムあり)、11時頃にグレンゴイン蒸留所(写真2)に到着。蒸留所内はメンテ中とのことで、外見のみのガイドツアー。(返金などはありません。)テイスティングは、10年と15年(写真3)とウィスキーカクテル(写真4)の3種。このカクテルがとても美味しいのですが、度数が高いのか結構酔っぱらいます。ショップではツアー参加者割引がありますが、物価高と円安で日本の2倍の価格!!ミニチュアボトルセットとロゴ入りテイスティンググラスのみ購入。
〇ローモンド湖畔で遅めの昼食と散策。昼食のパブはフツーに美味しかったです。
〇1時間くらい走って、ディーンストーン蒸留所(写真5)着。グレンゴインは伝統的で女性的な蒸留所でしたが、こちらはモダンで男性的(写真6,7)。ガイドさんもいかにもスコティッシュな男性でした。試飲(写真8)は2種と傘下のトバモリー蒸留所のレダイグを試飲。こちらの方が好みかも。
〇エジンバラに帰る途中、フォース橋(写真9)付近で記念撮影タイム。午後6時頃エジンバラ着とゆったりしたツアーでした。
英語が全く分からないので100%満足とはいきませんでしたが、ウィスキー好きで英語がわかる方なら100%楽しめるツアーだと思います。
〇1時間半くらい走って(途中、スターリング城近くで記念撮影タイムあり)、11時頃にグレンゴイン蒸留所(写真2)に到着。蒸留所内はメンテ中とのことで、外見のみのガイドツアー。(返金などはありません。)テイスティングは、10年と15年(写真3)とウィスキーカクテル(写真4)の3種。このカクテルがとても美味しいのですが、度数が高いのか結構酔っぱらいます。ショップではツアー参加者割引がありますが、物価高と円安で日本の2倍の価格!!ミニチュアボトルセットとロゴ入りテイスティンググラスのみ購入。
〇ローモンド湖畔で遅めの昼食と散策。昼食のパブはフツーに美味しかったです。
〇1時間くらい走って、ディーンストーン蒸留所(写真5)着。グレンゴインは伝統的で女性的な蒸留所でしたが、こちらはモダンで男性的(写真6,7)。ガイドさんもいかにもスコティッシュな男性でした。試飲(写真8)は2種と傘下のトバモリー蒸留所のレダイグを試飲。こちらの方が好みかも。
〇エジンバラに帰る途中、フォース橋(写真9)付近で記念撮影タイム。午後6時頃エジンバラ着とゆったりしたツアーでした。
英語が全く分からないので100%満足とはいきませんでしたが、ウィスキー好きで英語がわかる方なら100%楽しめるツアーだと思います。
ゆっくりスコットランドの自然とウィスキーを楽しめます
スコットランド日帰り観光ツアー ダンケルド村&リゾート地ピトロクリー&ウィスキー蒸留所 <英語ドライバーガイド/エジンバラ発>★★★★★
参加者は全部で10人。アジア系は私のみでした。
エジンバラのバスステーションはビルの地下にあります。
トラムのセントアンドリュースクエアの向かいのビルです。集合時間の45分前ぐらいに着いてしまいましたが、指定された乗り場に行くと、それとわかるベストを来た係員がチェックインしてくれ、ドライバーの名前を教えてくれます。ドライバーさんが来ると係員が大きな声で、「アンドリューさんのツアーの方は乗ってください」のように言ってくれます。ツアーは比較的ゆっくりなスケジュールです。散策時間が多いかな。ランチ時間も1時間20分ありました。ウィスキー醸造所では、内部の見学と試飲があり、ツアー割引で購入できます。天気がとても良く、綺麗な景色のドライブと自然の中の散策、本場のウィスキー醸造所見学と、とても楽しい時間でした。朝9時から夕方6時半までの長丁場でしたが、車に乗ってばっかり、という感じではなかったです。
エジンバラのバスステーションはビルの地下にあります。
トラムのセントアンドリュースクエアの向かいのビルです。集合時間の45分前ぐらいに着いてしまいましたが、指定された乗り場に行くと、それとわかるベストを来た係員がチェックインしてくれ、ドライバーの名前を教えてくれます。ドライバーさんが来ると係員が大きな声で、「アンドリューさんのツアーの方は乗ってください」のように言ってくれます。ツアーは比較的ゆっくりなスケジュールです。散策時間が多いかな。ランチ時間も1時間20分ありました。ウィスキー醸造所では、内部の見学と試飲があり、ツアー割引で購入できます。天気がとても良く、綺麗な景色のドライブと自然の中の散策、本場のウィスキー醸造所見学と、とても楽しい時間でした。朝9時から夕方6時半までの長丁場でしたが、車に乗ってばっかり、という感じではなかったです。