完成前に行っておきたいサグラダ・ファミリア
スペインといえば、スペイン料理にフラメンコに、それからはずせないのがガウディが設計した世界遺産、サグラダ・ファミリア。2026年に完成するめどが立ったというニュースを見て気になっている。完成したらもちろん行ってみたいけど、世界遺産が100年以上建設中という珍しい状態も見ておきたい!人気のサグラダ・ファミリアだから長蛇の列に並ぶことになりそうだし、どうせ行くならガウディが手がけたの他の作品も見たいから、効率的に回れる現地ツアーを事前に予約するのが良さそう。余った時間でガウディについて予習しておけばきっと何倍も楽しめるはず。
✈︎ サグラダ・ファミリアはどんなところ?
スペインを代表する世界遺産「サグラダ・ファミリア」。バルセロナのシンボル的存在で、スペインの建築家ガウディの代表作としても有名です。建築が始まった19世紀後半以降、信者からの寄付と拝観料だけで費用が賄われているため、100年以上を経て今なお建築中です。精巧で複雑な彫刻が施された「生誕の門」や「受難の門」、太陽の光がステンドグラスから差し込み幻想的な美しさの大聖堂内部は見るものを魅了して止みません。また、塔の一部はエレベーターで登ることができ、バルセロナを一望することができます。
アクティビティ情報はこちら
www.veltra.comで見る建築家アントニオ・ガウディが生涯をかけて取り組んだ未完の大聖堂・サグラダファミリア教会は、バルセロナに行ったらはずせない観光スポットです。2005年にユネスコの世界遺産に登録されました。1882年の着工以来、完成までに300年は必要とされていましたが、ガウディ没後100年となる2026年に完成する予定と発表されていま…
TRAVELERS REVIEW
みんなの体験談
サグラダ・ファミリア徹底解説ツアー 公認日本語ガイドがご案内
サグラダ・ファミリア徹底解説ツアー 公認日本語ガイドがご案内!地下博物館も見学 鐘楼入場確約プラン有り<午前発/約2~3時間>★★★★★
2024.9.23 サクラダ・ファミリア 日本語ガイドツアーに参加しました。
モイちゃんさんのガイドがすごく聞き取りやすく、分かりやすかったです。
バルセロナは4回目ですが、今までは自分で写真を撮って満足していましたが、今回はもっと深くサクラダファミリアを知りたくて、日本語ガイドツアーに申し込みました。
地元の方しか知りえない情報を教えてもらったり、これからの情報や日本人から見たサクラダファミリアなど、知らなかったサクラダファミリアの魅力を
たくさんモイちゃんから学びしました。
これから進化するサクラダファミリアをまた見れるように
体力つけておきます。
その時はまたガイドをお願いします。
楽しいサクラダファミリアの時間を有難うございました。
モイちゃんさんのガイドがすごく聞き取りやすく、分かりやすかったです。
バルセロナは4回目ですが、今までは自分で写真を撮って満足していましたが、今回はもっと深くサクラダファミリアを知りたくて、日本語ガイドツアーに申し込みました。
地元の方しか知りえない情報を教えてもらったり、これからの情報や日本人から見たサクラダファミリアなど、知らなかったサクラダファミリアの魅力を
たくさんモイちゃんから学びしました。
これから進化するサクラダファミリアをまた見れるように
体力つけておきます。
その時はまたガイドをお願いします。
楽しいサクラダファミリアの時間を有難うございました。
旧市街のタパスバルを3軒はしご!ほろ酔い気分で見るサクラダファミリアのライトアップに圧巻されました◎
バルセロナ タパスツアー 3軒のバル巡り&サグラダ・ファミリア夜景鑑賞&旧市街散策<タパス3品&ドリンク3杯/日本語>★★★★★
バルセロナの事について日本ガイドの方に聞きたい、という事もあり到着初日にこちらのツアーを予約しました。結論、参加して本当に良かったと思えるツアーでした!
◾️ツアー&ガイドの方について
当日イビサ島→バルセロナの便が遅延しており、ツアー開始時間に間に合わないという事態が発生したのですが、電話での連絡も日本語ででき、ツアー開始時間も柔軟に対応いただけました。
移動は基本的にバスか電車で、翌日以降の観光前に乗り方を覚えておきたい私たちにはぴったりでした!(動きやすい服装で参加する事をお勧めします)
ガイドの方はスペインに約20年在住しているとの事で、お店に向かう道中のガイドもしていただき移動も楽しめました。
◾️訪問したお店について
旧市街にあるお店を3軒巡りました。
夜の旧市街は趣きがあるものの、小道に入ると少し暗く怖いかも?と思うところがありました。自分たちだけだと少し不安になりそうな道も、ガイドの方と一緒だと安心感があります。
1軒目はピンチョスのお店へ。
2品選べるとの事でしたが、種類が多く本当に悩みました!(笑) どれも美味しく、またリピートしたいと思えるお店でした。
私はバスク地方の微発泡白ワイン"チャコリ"を、旦那はビールをレモネードで割った"クララ"というお酒を頼みました。チャコリはスッキリしていて飲みやすかったです。
2軒目はイワシフライと樽ワインのお店へ。
店内は賑わっており、サクッとイワシフライとワインでカウンター立ち飲み。長年地元の人に愛されているような、アットホームな雰囲気が心地よかったです。
3軒目はレストランチックなタパス料理屋へ。
様々なタパスがメニューに並んでおり、色々食べたい欲があったので追加料金で1品追加しムール貝、バクダンコロッケ、サラミ・目玉焼きを混ぜたポテトを頼みました。スペイン語メニューでしたが、ガイドの方が一つずつ簡単に説明してくださり分かりやすかったです。
サングリアとともに料理を楽しみました。
その他、途中有名なチョコレート屋さんにも寄っていただきました。
3軒巡ったあとはいよいよサクラダファミリアへ!!実際に目の当たりにするとそのスケールの大きさと、美しい彫刻に目を奪われました。
到着初日であまり観光もできないかな?と思っていたのですが、ツアーに参加し美味しい地元の料理とお酒、世界遺産のサクラダファミリアを見る事ができとても満足度の高い1日となりました。ありがとうございました^^
◾️ツアー&ガイドの方について
当日イビサ島→バルセロナの便が遅延しており、ツアー開始時間に間に合わないという事態が発生したのですが、電話での連絡も日本語ででき、ツアー開始時間も柔軟に対応いただけました。
移動は基本的にバスか電車で、翌日以降の観光前に乗り方を覚えておきたい私たちにはぴったりでした!(動きやすい服装で参加する事をお勧めします)
ガイドの方はスペインに約20年在住しているとの事で、お店に向かう道中のガイドもしていただき移動も楽しめました。
◾️訪問したお店について
旧市街にあるお店を3軒巡りました。
夜の旧市街は趣きがあるものの、小道に入ると少し暗く怖いかも?と思うところがありました。自分たちだけだと少し不安になりそうな道も、ガイドの方と一緒だと安心感があります。
1軒目はピンチョスのお店へ。
2品選べるとの事でしたが、種類が多く本当に悩みました!(笑) どれも美味しく、またリピートしたいと思えるお店でした。
私はバスク地方の微発泡白ワイン"チャコリ"を、旦那はビールをレモネードで割った"クララ"というお酒を頼みました。チャコリはスッキリしていて飲みやすかったです。
2軒目はイワシフライと樽ワインのお店へ。
店内は賑わっており、サクッとイワシフライとワインでカウンター立ち飲み。長年地元の人に愛されているような、アットホームな雰囲気が心地よかったです。
3軒目はレストランチックなタパス料理屋へ。
様々なタパスがメニューに並んでおり、色々食べたい欲があったので追加料金で1品追加しムール貝、バクダンコロッケ、サラミ・目玉焼きを混ぜたポテトを頼みました。スペイン語メニューでしたが、ガイドの方が一つずつ簡単に説明してくださり分かりやすかったです。
サングリアとともに料理を楽しみました。
その他、途中有名なチョコレート屋さんにも寄っていただきました。
3軒巡ったあとはいよいよサクラダファミリアへ!!実際に目の当たりにするとそのスケールの大きさと、美しい彫刻に目を奪われました。
到着初日であまり観光もできないかな?と思っていたのですが、ツアーに参加し美味しい地元の料理とお酒、世界遺産のサクラダファミリアを見る事ができとても満足度の高い1日となりました。ありがとうございました^^
サグラダファミリア想像以上
【11・12月全出発日1名より催行保証】鐘塔への入場確約プランあり!サグラダ・ファミリア&サン・パウ病院 バルセロナ半日観光ツアー <3時間/日本語ガイド>★★★★★
サグラダファミリアは予約しないと入れないと聞き予約しました。予約が取れず午後ツアーに切り替えました。
結果とっても良かったです!
想像を超える迫力と建築美。混んでましたが午後は西陽がさして中はステンドグラスの光がとても綺麗でした。
ガイドさんは集合した時から終始丁寧で沢山説明してくれて勉強になりました。説明はあった方がいいです。より理解できます。少人数だったこともよかったです。
念願の塔にも登れました。
見所が多かったので体力と元気のある状態で参加したほうがいいです!歩き疲れました。
結果とっても良かったです!
想像を超える迫力と建築美。混んでましたが午後は西陽がさして中はステンドグラスの光がとても綺麗でした。
ガイドさんは集合した時から終始丁寧で沢山説明してくれて勉強になりました。説明はあった方がいいです。より理解できます。少人数だったこともよかったです。
念願の塔にも登れました。
見所が多かったので体力と元気のある状態で参加したほうがいいです!歩き疲れました。
日本語ガイド付きサグラダファミリア
サグラダ・ファミリア徹底解説ツアー 公認日本語ガイドがご案内!地下博物館も見学 鐘楼入場確約プラン有り<午前発/約2~3時間>★★★★★
初めてバルセロナを訪れました
1番の目的は、サグラダファミリア!
想像以上に大きく圧巻でした。
どうせ行くなら、サグラダファミリアをもっと知りたいと思い、こちらのガイド付きに参加させて頂きました。
ガイドさんは、本当に詳しく教えて頂いて裏情報も楽しく教えて下さいました。
絶対お勧めします。
オーバーツーリズムなので、当日チケットをもとめても買えない状態の方が外に沢山いらっしゃいました。
旅行が決まったら直ぐにご予約される事をお勧めします。
1番の目的は、サグラダファミリア!
想像以上に大きく圧巻でした。
どうせ行くなら、サグラダファミリアをもっと知りたいと思い、こちらのガイド付きに参加させて頂きました。
ガイドさんは、本当に詳しく教えて頂いて裏情報も楽しく教えて下さいました。
絶対お勧めします。
オーバーツーリズムなので、当日チケットをもとめても買えない状態の方が外に沢山いらっしゃいました。
旅行が決まったら直ぐにご予約される事をお勧めします。
見たかった サグラダファミリア
サグラダ・ファミリア徹底解説ツアー 公認日本語ガイドがご案内!地下博物館も見学 鐘楼入場確約プラン有り<午前発/約2~3時間>★★★★★
サグラダファミリア公式ガイドツアーに申し込みました
トータル評価は悪くないが、集合場所から外観の説明が聞き取りにくい なぜに音声マイクないのか?(会社で購入すればそんな高くない もしくはスピーカー(大音量出なくとも聞きやすいだろう) それに旗ぐらい立てて案内すべき なんで帽子を上に掲げるんか疑問 ガイドの笑顔が無いのは仕方ないのか?毎日毎日案内してるからか? エレベーターで登った後 「降りてくる階段は何処から降りて来たんですか?」の質問に答えられなかった 塔が4つ のうち右側2つは私もわかってるんだが……簡単な質問だ
と思うんですが でもいいツアーでした ありがとう
トータル評価は悪くないが、集合場所から外観の説明が聞き取りにくい なぜに音声マイクないのか?(会社で購入すればそんな高くない もしくはスピーカー(大音量出なくとも聞きやすいだろう) それに旗ぐらい立てて案内すべき なんで帽子を上に掲げるんか疑問 ガイドの笑顔が無いのは仕方ないのか?毎日毎日案内してるからか? エレベーターで登った後 「降りてくる階段は何処から降りて来たんですか?」の質問に答えられなかった 塔が4つ のうち右側2つは私もわかってるんだが……簡単な質問だ
と思うんですが でもいいツアーでした ありがとう
サクラダ・ファミリア 工事はまだまだ続くよ
サグラダ・ファミリア徹底解説ツアー 公認日本語ガイドがご案内!地下博物館も見学 鐘楼入場確約プラン有り<午前発/約2~3時間>★★★★★
集合場所がケンタッキー前。地下鉄から出たらすぐにわかる場所で安心。
集合後、簡単にツアーの説明がありました。
パンフレットでよく見る池の方からの写真スポットからの案内でスタート。順番に写真も撮ってくれます。
その後、サクラダファミリアに近づき外からの説明を受けて、教会の中へ。教会の中でも沢山沢山の説明を聞きました。徹底ガイドと謳っている通り説明を受けてないとガウディのお墓を見逃していたと思います。工事もまだまだ続くようですね。
時間になったのでエレベーターへ。偶然エレベーター待ちが少なく思っていた以上に早く乗れました。
ここで、日本人ガイドのマキさん(歩くの早いです)とお別れ。
(具合が悪くてエレベーターの時間を変えたい。と、話していたグループの対応も素早くされていました)
その後は自由行動でしたので、のんびり好きなだけ堪能してきました。
集合後、簡単にツアーの説明がありました。
パンフレットでよく見る池の方からの写真スポットからの案内でスタート。順番に写真も撮ってくれます。
その後、サクラダファミリアに近づき外からの説明を受けて、教会の中へ。教会の中でも沢山沢山の説明を聞きました。徹底ガイドと謳っている通り説明を受けてないとガウディのお墓を見逃していたと思います。工事もまだまだ続くようですね。
時間になったのでエレベーターへ。偶然エレベーター待ちが少なく思っていた以上に早く乗れました。
ここで、日本人ガイドのマキさん(歩くの早いです)とお別れ。
(具合が悪くてエレベーターの時間を変えたい。と、話していたグループの対応も素早くされていました)
その後は自由行動でしたので、のんびり好きなだけ堪能してきました。