雨季のベトナム、ダナンの楽しみ方!口コミ・レビューまとめ

  • facebook page
  • twitter page
  • line page

ベトナムのダナン、フエは、乾季 (3月頃〜8月頃)と雨季 (9月頃〜2月頃) の2つの季節があります。1年の中で5月〜8月頃が最も過ごしやすいベストシーズンです。また、10月〜12月は雨季のピークとなり冠水することもあるようなので注意しましょう。
雨季にダナン、フエを旅行した人のアクティビティツアー体験談を見てみよう。

TRAVELERS REVIEW

みんなの体験談


定番ですね

ダナン定番人気スポットを巡る!五行山+ピンクの教会+ハン市場+チャム博物館観光ツアー<午前/現地ガイド(日本語可)/シーフード昼食選択可/ダナン・ホイアン発>
★★★★☆
投稿者:JPS
参加日:2024/11/03
雨季なので、結構な雨の中を出発しました。
五行山は足元が滑りやすいので、靴に気を使ってください。
日曜は、教会の中に入れるとガイドブックに書いてありましたが、昼前に着くとミサの最中なのでしょう、敷地立ち入りも出来ません。
翌月曜に尋ねると敷地には入れました。
内部はダメでした。
チャム博物館は、現地ガイドさんが熱心に説明してくださいましたが、あまり面白いところではありません。
ハン市場は、まさにアジアの市場といったところです。
コピー商品も多数ありましたが、手を出さないことをお勧めします。
2回には、アオザイを30分で縫ってくれる店が多数あります。
家内は購入しましたが、生地代の外、縫製代として40万ドンがかかります。
食事は、こちらでパクチーがダメとか色々注文を付けたせいか、海沿いのレストランではなく、ミシュランのビブグルマンの店になりました。
どうせ天気が悪いので、充分でした。
美味しかったですよ。
敷地の端部から取りました

SNSでよく見る神の手のところ!

話題のバーナーヒルズ+世界最長ロープウェイ+ギネス級の空中散歩 夜のライトアップが楽しめる16時入場プランあり<日本語/基本アトラクション込み/ダナン発>
★★★★☆
投稿者:megumi
参加日:2024/10/24
10月末の雨季時期での参加でしたが、天気に恵まれて1日晴れていました。地上1500Mに位置するサンワールドは、地上との気温差が約8度ほどあるので、上着必須です!ケーブルカーでまず神の手に行き、更にケーブルカーでサンワールド(遊園地)へ行きます。敷地も広いのと、最初はケーブルカーに乗るまででも迷うことが多い気がするので、ツアー参加をお勧めします。

ホイアンは素晴らしい場所です。是非、お勧めします。

話題のバーナーヒルズ+夜のホイアン半日観光ツアー ランタンの灯りが幻想的!灯篭流し体験付き ホイアン名物の夕食付きプランあり<午後/日本語ガイド/空港お送り可>
★★★★★
投稿者:JPS
参加日:2024/11/05
まず、前提として雨季の大雨の中、出発しました。
バーナーヒルズは、ケーブルカーで上に上がると大雨+風です。
傘は役に立ちません。
当然、もやっています。
教会を前にして、帰ろうと戻りました。
天気の良い時にもう一度行きたいですね。
ホイアンに着いたら雨も上がって散策しました。
川沿いと手前の路地は趣も有って素敵でした。
シクロが爆走してなければもっといいのに。
日本人橋
ケーブルカーで昇る途中

雨に霞む悠久の古都

遅め出発!世界遺産 古都フエ観光ツアー 王宮+カイディン帝廟+ティエンムー寺 ソルトコーヒー&フエ宮廷料理の夕食付き<日本語ガイド/ダナンまたはホイアン発着>
★★★★★
投稿者:hiko
参加日:2024/10/02
ホイアンと並びベトナム中部で外せないもう一つの都市型世界遺産であるフエ訪問も、今回の旅行では大きなポイントでした。宿泊地であるダナンからは少し距離があるのと見学対象施設がやや散在しているので、こちらもツアーでの参加一択としました。前日のダナン、ホイアンの丸一日の欲張りツアーで多分疲れるだろうとの想定から、ダナンを少し遅めのお昼頃出発のプライベートツアーを選択しました。雨季のはしりかも知れませんが、前日と異なり天気は雨模様で時として豪雨にも見舞われましたが、フエの歴史的な建物や遺構とそこで営まれた王宮生活の一端を垣間見るとともに、悠久の都散策を楽しみました。そして、夕食のフエ料理は見た目も美しいのですが量がとても多くて食べきれず、やや申し訳なかった思いです。しかし、以上の点を含めて我々にとってこのツアーも大正解でした。なんとガイドさんが前日お世話になったアインさんで、今度は我々夫婦のみのプライベート参加なので、より一層親しくツアー関連だけなく幅広くお話ができ、やや長めの移動車内も含めて充実した時間を持つことができました。重ねてお礼申し上げる次第です。また、今回のベトナム旅行でも、結果的に過去に何度もお世話になったベルトラさんにお願いして良かったと感謝してます。
フエ王宮内の玉座

大満足の旅!

ミーソン遺跡+バーナーヒルズ+夜のホイアン観光ツアー 2大世界遺産と話題のフォトスポットを巡る!灯篭流し体験付き<日本語ガイド/サクラレストランの夕食選択可>
★★★★★
投稿者:トモ
参加日:2024/10/09
ダナン旅行で行きたいところが全て一日で回れるコースだったので参加しました。
結果は大満足でした!
ガイドさんもしっかり案内してくれたので何の不安もなく過ごせました。
朝早いうちにバーナーヒルズに行けたので比較的すいていました。行った日は雨季のため霧と雨が凄かったですがそれもまた幻想的な風景でした。
ロープウェイを降りたあとはかなり気温が下がるので防寒具必須です。
次に行ったミーソン遺跡も素晴らしかったですが、遺跡の駐車場側で食べたローカルのお昼ご飯が美味しかったです。これもガイドさんがバーナーヒルズで食べるか、ミーソンで食べるか事前にアドバイスしてくださいました。

最後のホイアンもやはり夜が素敵でした!
夜ご飯のお店や、行ったほうがいい場所など丁寧に教えてもらいました。ホイアンは次は泊まりたいくらい可愛い街でした。
自由時間もしっかり取ってくださり、それぞれの場所で満足するまで楽しめました!
次の日に行く予定だったダナンでのマッサージのお店もアドバイスしてくれたため助かりました。
大満足のツアーでした。
バーナーヒルズ ゴールデンブリッジ
ミーソン遺跡で食べたご飯 美味しかった
行きは霧で全く見えずどこに連れていかれるのかと恐怖
ホイアンの夜
お店がかわいい
ミーソン遺跡

しっかり解説が聞けた

ミーソン遺跡 遺跡好きの聖地!今なお発掘が続く古代チャンパ王国の謎<午前/現地ガイド(日本語可)/昼食選択可/ダナン・ホイアン発>
★★★★☆
投稿者:aki
参加日:2024/01/01
1月1日に参加しました。新年ということで、チャンパ王国を築いたチャム族による歓迎の舞踊を見ることができました。遺跡を背後に伝統舞踊が見られて大変興味深かったです。
遺跡はチャンパ王国の古典期に造成されたもので、シヴァ神が主として祀られているため山奥にあります(シヴァは山の上に住むとされるため)。ヒンドゥー教の予備知識があるとより面白いものが見られます。
アンコール遺跡より古く、様式としてはシェムリアップのロリュオス遺跡の方が近い印象でした。
解説が詳しく、遺跡マニアとしても非常に楽しめるお話を聞くことができました。

雨季かつ山奥のため、しっかりした雨に降られました。雰囲気があって良かったですが、道中は大型バギーに乗ることになるため濡れやすく、一部は泥道なので足下も汚れやすいです。また、結構歩きます。
恐らく暑気・乾季は、ダナン市内よりは涼しそうですがそれなりにきついと思いますので、どの時期であっても服装は気を付けてください。

  • facebook page
  • twitter page
  • line page